市原市国際交流交流協会とは 入会案内 ボランティア情報
姉妹都市モビール 語学講座 ふれあいサロン 部会の紹介
協会の国際交流団体 国際交流センター 協会ニュース リンク集


ネイティブによる講演会 英語・日本語(日本語資料あり)
日米教育制度の共通点・相違点
講師 G パトリック氏 (千葉県教育庁振興部 学習指導課高等学校指導室 ALTプログラムコーディネーター)

日時 令和3年2月7日(日)午後1時30分〜3時30分予定
場所 市原市市民会館会議棟 大会議室
募集人員 先着30名 事前検温マスク着用  ホームステイの受け入れに興味のある方歓迎
主催 市原市国際交流協会 姉妹都市部会                  
締切 1月12日
*新型コロナ感染拡大に伴い中止する場合があります。
申し込み FAXまたはE-MAIL、葉書にて受付(氏名、性別、年齢、住所、電話番号を記入)
〒290-8501市原市国分寺台中央1-1-1
市原市国際交流協会(市役所 人権・国際課)
FAX 0436-21-0332
E-MAIL iia@city.ichihara.lg.jp
新型コロナ感染拡大にともない中止する場合があります


日米教育制度の共通点・相違点 FAX申し込み書

   氏名                                                                
 連絡先  〒          住所
   電話        
   メールアドレス